- 【商品概要】
ピナクル"ブラウン・サウンド"ディストーション (Pinnacle "brown sound" distortion) は、1978~80年代にEVHがクリエイトした歪み、いわゆる"Brown"サウンドを徹底追及したペダルです!!
マイルドなオーバードライブから超ハイゲインディストーションまで自在に使いこなす、彼のサウンドメイクを再現するため、精密にバイアス調整されたEQを搭載。
Contourコントロールにより他の周波数帯に影響を与えずに、ミッドレンジを増幅あるいはカットします。
ブースト・トグルスイッチにより、ディストーションからオーバードライブまで瞬時に切り替え可能。
更にトップエンドを操作してヴィンテージとモダンのサウンドを切り替えるトグルスイッチを搭載!!
チューブアンプの特性に近いJ-FET回路で構成され、使用されるパーツも音響特性とレスポンスに優れたコンデンサーと抵抗を使用。
ナチュラルなディストーションサウンドでピッキングの食いつきが良いのもこのペダルの特徴です!
スタックタイプのマーシャルアンプや5150を用いずともあのサウンドを手に入れられる、元祖ともいえるEVHサウンド再現デバイスであり不動の傑作!
発売時エディのギターテクも絶賛したというこのペダル、間違いありません!
Wampler Pedalsならではの、このサウンド!
音抜け、音のキレが他メーカーとは一味違います!
※Pinnacle STD / DLXの2機種の本体表記には9-18VDCとの記載がございますが、DC18Vで動作させた場合に音の立ち上がりが変わってしまうという事例がございました。
この件についてメーカーに確認したところ、Pinnacle STD / DLXはDC9Vでの動作時がベストとしており、18Vでのご使用は非推奨となります。
※輸入品のため筐体に軽いスリキズ等が見られる場合がございます。
国内代理店の検品を通過した商品となりますので、予めご了承ください。
■ご購入前に必ずお読みください。
※商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。
※こちらの商品は店舗、その他ショッピングサイトでも販売しておりますため売り切れの際はご容赦ください。
※商品は店頭展示を行っております、明記されていない場合でも商品・箱に多少のキズがある場合がございます。
※迅速な更新を心がけておりますが、更新のタイミングにより販売済み商品が掲載されている場合がございます。
※詳細につきましては在庫店舗まで直接お問い合わせください。※画像がサンプルの場合、実際にお届けする商品と杢目や色味が異なる場合がございます。ロゴなどのデザインも予告なしに変更となることがございます。事前にご確認のほどよろしくお願いいたします。