- 【商品概要】
2010年代に発案されたTimmy ODを発端に所謂「トランスペアレント系」と呼ばれる、独立したBass、Treble コントロールを備えたオーバードライブがここ10余年でブティック系ブランド界隈のメインストリームとなりました。トランスペアレント系ODの持つ倍音、適度なコンプレッションとレスポンス、そして何よりも透明感のある音質は瞬く間に人気を博し、その回路構成は今なお模倣され続けているほどの傑作としてエフェクタービルダーから認知されています。
「真打」は、従来のトランスペアレント系オーバードライブとは異なる回路構成でアプローチを試みたペダルです。通常のトランスペアレント系オーバードライブではゲインを上げていった際に歪み量が稼げず、低域がブーミーになってしまうことや、独特なTreble、Bass コントロールにより幅の広いサウンドメイキングができるわけではなく、実際には局所的な使用に限られること。これらを改善しながらもトランスペアレント系から継承する「艶のあるミッドレンジ」と「倍音」が前提にあり、その上で反応性をさらにアップデートし、コンプレッション感を取り除いたサウンドデザインを実現するためには、回路を一から見直す必要がありました。
サウンドとしてはまずBass、Treble コントロールをそれぞれ12時方向にした場合、原音に対してニュートラルな質感であることがご理解頂けると思います。これはトランスペアレント系の回路では歪みを作る増幅段でLow-Mid をカットし透明感を作り出すという手法に対して、本機ではLow~Low-Mid間をBass コントロールで調節できるようなアクティブ回路を採用しているため、従来のエフェクターよりも「音の太さ」にフォーカスさせています。
併せてTreble コントロールですが、従来のパッシブフィルターでは「真打」のコンセプトの一つである「高解像度」を引き出しきれないため、高域に含まれる鈴なり感や煌びやかさを調節できるようなアクティブコントロールを搭載しています。7時方向 (Level 0) ではフォームな質感から、5時方向 (Level Max) では金属的な高音域をアウトプットでき、サウンドメイキングが破綻しない範疇でコントロールが可能です。つまり本機は、トランスペアレント系をインスパイアしながらも全く異なる方向性のサウンドイメージであると言えるでしょう。
このコントロール部分の大胆な変更は、「真打」特有のミッドレンジがあってこそです。搭載された高速オペアンプ「AD823」の高く安定した性能により力強い中音域を実現し、高速オペアンプならではのより低域と高域の広いレンジを持たせています。
Volume : Bカーブのポットを使用しているため、8時~9時方向で原音とフラットなボリュームとなります。
本機をブースターとして使用する場合は、少しDriveを上げるとボリュームが増加します。
Drive : 通常のトランスペアレント系オーバードライブと比較し約2倍以上のゲインを出力します。
Treble : 12時方向を基調としたコントロールです。Bass コントロールと独立したサウンドメイキングが可能なので、 最終的な音質の決定としてお使いいただけます。
Bass : Low-Mid より下の帯域をブーストさせるアクティブ回路を採用しています。
上げていくとともに低域の音量も増加しますので適宜調節してください。
■ご購入前に必ずお読みください。
※商品の色はご使用のディスプレイなどで実際の見え方と異なる場合がございます。
※こちらの商品は店舗、その他ショッピングサイトでも販売しておりますため売り切れの際はご容赦ください。
※商品は店頭展示を行っております、明記されていない場合でも商品・箱に多少のキズがある場合がございます。
※迅速な更新を心がけておりますが、更新のタイミングにより販売済み商品が掲載されている場合がございます。
※詳細につきましては在庫店舗まで直接お問い合わせください。※画像がサンプルの場合、実際にお届けする商品と杢目や色味が異なる場合がございます。ロゴなどのデザインも予告なしに変更となることがございます。事前にご確認のほどよろしくお願いいたします。